11月に球根を配り、約3ヶ月花が咲くのを見守り、見守り、、

ようやく着彩する時を迎えました!

今年で四年目くらいですが、ヒヤシンスは立派なものが多い。凄いです。毎年思いますが小さい球根からこんなに大きくなるんだと、生命力を感じます。育ててきた生徒も感じてくれたでしょう。

モチーフとして描いているとモノとして見がちになるため、モチーフの背景や魅力を再度考えさせてくれます。

 

これから国公立大学入試になります。

この時期、昨年今年とこんな手紙が教官室に置いてありました、、

担当の先生がいなかったんだね(^_^;)

ちなみに昨年のは東京芸大に合格した子です。