今日のデッサンは

ホーマー(ホメロス)とソクラテスの首像に

コンクリートブロックと荒縄を組み合わせた

モチーフをデッサンをしました。

冬期講習にユーゴ(ユゴー)の首像を描いた時の

授業紹介のブログで映画『屍人荘の殺人』で

ユーゴが登場していたと紹介しましたが、

今回のホーマーとソクラテスの首像も

6体の賢人像として登場しています。

あと3体は映画をみて確認してみてください。

もちろん賢人像の役割もわかります。

 

出演者の神木隆之介くんと浜辺美波ちゃんはもちろん、

他の出演者もかなり面白いので

普通に映画としてもぜひみてください!

オススメです!

 

話しを授業に戻して

 

久しぶりの組み石膏だったので

大丈夫かなと心配でしたが

こちらの心配を他所に、いい感じに描いてました。

2つの像とも、描いても描いても髭だらけ、

永遠と髭の凹凸を捉えていかなければならないのですが、

現役生もこんな感じでコツコツ上手に描けてました。

次回はいよいよあのモチーフの色彩課題の予定です!