こんにちは、彫刻専攻です。
新しいクラスが、わいわいがやがや制作を始めて、早2ヶ月がたとうとしています。
専科・日専クラス制作風景より
本科クラス制作風景より
さてさて、その制作の内容と成果はいかがなものでしょう。
まずは専科・日専クラスから。


締める力、反発する力をテーマに制作しています。
彫刻の力、時間について思いをめぐらせて描いています。

外面、内面という面白いテーマを投げかけてみました。


それぞれ、面と稜線を意識して制作しています。
難しい内容ですが、一個視点、量と空間の印象を意識しながら描いています。
そして、本科クラスはどうでしょう。
各自が石膏像を選び、3週間かけて模刻します。そのためのデッサンです。


軸、構造、量、空間、動き、一塊感についての再発見がねらいです。
調子の実験、明度9色、彩度4パターン計36色をつくっています。


先のグラデーションを使って、それぞれ面と稜線、立体曲線を意識して描いています。
奥行き、面と稜線を意識し、構成してつくっています。
これまでの実習を生かし、石膏像に挑戦です。
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
それぞれの目標に向かって、良いスタートがきれたのではないかと感じています。
それでは、また~