お待たせしました。

みなさん楽しみにしていた工芸クラスと東京芸大デザインクラスの屋外授業、日間賀島編です!

 

魚太郎さんでバーベキュー後、バスに乗り長閑な風景を見ながら師崎のフェリー乗り場に向かいます。

フェリーは臨時便を出してくださり待ち時間ほぼなしでした。ありがとうございました。

天気もよく日間賀島に行くフェリーは最高に爽快!

もう少し乗っていたいと思うくらいすぐに日間賀島が見えてきましたよ。

 

日間賀島に着いてまずタコのモニュメントの前で記念撮影。

タコのモニュメントは島のあちこちにあります。

 

ここからは自由に島を散策。

島には本土では見られない風景や物がいっぱい!

船で少し離れるだけでこんなに違うのかと驚きます。

建物もピンクやペパーミントグリーン、アクアブルー、イエローなどかわいい色が多く、植物の茂り方も南国を感じさせます。

もちろん島猫もたくさんいますし、細く曲がった路地は先が見えないのでワクワクします。

日間賀島はどこを切り取っても本当に絵になりますね。

帰りのフェリーから見た夕日もきれい☆イルカもいました。

 

この日はとにかく暑かったけどとても楽しい屋外授業でした!

みんなの感性が少しでも豊かになってるといいな。

ここからはみんなの日間賀島の思い出を詰めに詰め込んだ写真たちです。楽しんでください!

 

日間賀島と魚太郎さん、とても素敵な所なのでみなさんぜひ行ってみてください!