今年もやってきました《東京芸大一次模試》!



東京芸大一次模試では、その名の通り東京芸大の一次試験にあわせた内容で実技試験を行い、東京芸大の合格基準で評価・講評を行うものです。

制作時間は芸大の試験時間と同じく12時間。二日間で制作します。
全国を探してもこれだけ時間が長い試験はめったにありません。
そしてこの時間でわざわざ制作させるわけですから、一次試験合格には「12時間の完成度」が必要とされています。
芸大の日本画科は描写力だけではなく、集中力も必要だということですね。


出題モチーフは『ブルータス胸像』でした。



模試1日目は9時半〜19時まで(1時間半の休憩を含む)、
二日目は9時半〜13時半まで制作。

その後東京校と名古屋校の講師で採点後、講評。






今年の模試参加者は58名と例年より少なめでしたが、河合塾外生の中にはなんと大阪から受けに来てくださった方もいました!







名古屋校の先生が2名。
東京校と合わせて8名の講師で講評を行いました。
河合塾日本画専攻の講師は年齢幅が広く、沢山いることが自慢です!

数学などの試験と違い、美大・芸大試験での答えはひとつではありません。
受験のデッサンといえど、作品には制作者それぞれの個性があります。
講師に色々なタイプがいることで、生徒一人一人にあった答えを導き出したいと思っています。

評価は6段階評価となっており、A,Bまでが芸大合格。C以降は不合格となっています。
今回A評価なし、B評価は10名のみと厳しい結果になっていしまいました。
ですが、まだ6月。入試まではまだまだ時間はありますよ!
この芸大模試を踏まえて成長につなげていただければと思います。

講評は19時半頃終了。受講者のみなさんは本当に長丁場だったと思います。
本当にお疲れ様でした!


夏期講習の申し込みはこちらから!↓
http://art.kawai-juku.ac.jp/kanto/short/

夏期講習前の7月8日には無料体験「夏の公開授業〜各科の指導力を実感!part1~」がございます!是非奮ってご参加ください!
http://art.kawai-juku.ac.jp/kanto/news/event.html