河合塾美術研究所 新宿校 授業風景

春期講習 の記事一覧

油絵 春期講習

カテゴリ:

2023年 03月 31日 17:01

昨年の受験シーズンも終わり、すぐさま今年度の春期講習が始まりました。春は始まりの季節ですから何かと慌ただしく感じます。この時期に勢いをつけるため、とある著名人に激励の言葉を頂きましたのでお届けします。こちらの方です!

どうも宮本武蔵と申します。

最強、天下無双とは私のこと。天下に双つ(ふたつ)と無いから天下無双。つまり強いに関するオリジナリティーといえる。みんなの作品は一点ものだ。そのどれもが自分の身体、体験記憶の条件が重ならないと出来上がらない。

現代に残っている私の伝聞は数多くあるだろう。巌流島の戦いはあまりにも有名か。あの戦い、私は真剣に対して木刀で試合った。岩流の兵法者との約束。しかし不公平といった文句は出てこなかった。「弘法筆を選ばず」といった諺があるように、私にはものの良し悪しに左右されない技術がある。数え切れないほど修練した技は木刀を真剣とも遜色ないものにした。修練は裏切らない。

芸術家にとっての修練とは何か。私自身も水墨画などの心得があり、筆の運びを意識するとそのことについて思うところがある。身体操作に関して刀を振り抜くことの難しさ。足の平から脳天、指先まで連動して余すことなく体の力を伝える。それを邪魔をしようとする精神的不安や身体的不調に状況の変化、これを可能な限り取り除いたりコントロールをすることで一太刀の完成を見る。芸術家の目指す作品の完成と繋がる部分があるのではないだろうか。自身の特別な感情を各表現にて具現化する専門家。筆を操ることも単調作業というわけでなく、特別な感情に適した抑揚をつけて動かすのだ。オリジナリティを育てる難しさに直面している人はある意味正しい。自身の特別な感情は長い人生の中で育むこと。それを吐き出すのに必要な技能も一朝一夕では完成しない大事。芸術家にとっての修練は全貌の見えない大海を進む挑戦なのだから。

つまりは自分の人生を豊かにすることがそのまま表現の修練に繋がる。求道者としてそこから抜け出すことは剣の道と同様に叶わぬ。だから「見たことある、〜みたい」といった作品に対しての言葉が屈辱に聞こえる瞬間もある。それは成長を妨げもすれば、表現を諦めないためのプライドでもあって確実に人生のワンシーンを彩っていることだろう。天下に二つと無い自身に対する自覚というやつだ。必死になって頑張ろう。自分という芸術家の天下無双はすでに始まっている!

以上が宮本武蔵さんからのメッセージでした。芸術家としても作品を残している武蔵さんだからこそ、とても制作する側に寄り添った応援メッセージに感じました。確かに自分の内面を磨き上げるということは簡単な所作の端に現れてくる気がします。そういった部分を早い段階で意識するのも天下無双への道。これから受験まで、そしてその後も長く使える考え方です。学生の皆さんには是非自分のモチベーションに利用して欲しいと思いました。みんなもLet's天下無双!

日本画春期講習 芸大試験再現

カテゴリ:

2021年 04月 09日 11:16

こんにちは。日本画講師のウエノです。
今回は盛況の春期講習をご紹介します。

河合塾の春期講習はこれから日本画専攻にしたいという方のための基礎コースと、経験者のための実践コースの2つに分かれて、それぞれにあった課題内容で取り組みます。



その中でも春期講習の目玉である、東京芸大の一次試験、ニ次試験の合格者の再現の様子をお伝えします。
一次試験は石膏像2体の組み合わせになっており、例年に比べて、どのように画面に入れるか作者のねらいがより問われるものとなりました。
ニ次試験は開いた傘、ヤツデ、玉ねぎなどの静物モチーフでした。

春期受講生と一緒にこの春合格した塾生たちが試験のようにピリッとした雰囲気の中で制作しました。







講評では合格者の皆さんに一言コメントをいただきました。
試験当日どんな様子だったか、どんなことを考えて制作したか、またどのように一年間取り組んできたかなど、これから一年を始めようとする受講生の皆さんにはとても参考になる話ばかりでした。





合格者の話を聞いていて感じたことは、合格者の皆さんは積極的に自分を分析して、どのようになりたいかを明確に目標立てて、そのために試行錯誤しながら取り組んでいたということです。
大学という、自由に学ぶところに進む上でとても大切なことを皆さん身につけていますね。

河合塾の指導では、皆同じ絵を目指すのではなく、それぞれの個性を尊重し、その人にしか描けない絵を高いレベルにもっていくよう共に考えていきます。また、進学してからも必要な学びの姿勢も年間の授業を通して培っていきます。

春から始める皆さん、河合塾講師一同、応援していきますので共に学んでいきましょう!

中学高校受験コース 都立総合芸術高校推薦&一般入試「実技再現デモスト」やりました!

カテゴリ:

2021年 03月 26日 09:36

こんにちは中学高校受験コースです!


コロナの影響で4、5月と学校や予備校は活動を自粛していましたが早いもので1年たちましたね。
今年は都立総合芸術高校の推薦&一般 入試再現デモンストレーションイベントを行いました。
合格した生徒のうち、8名を呼んでの推薦入試課題(デッサン)、一般入試課題(水彩)を描いてもらいました。




※マスク着用・換気・アルコール消毒と手洗いの励行などを徹底した中で、イベントを運営しております。


描いているスピード感や作業の流れなども大事ですが、生徒が制作に使用している画材の種類など知ってもらうだけでも、とても参考になったと思います。

毎年ですが、イベントに参加に来てくれた中学生のみなさんは(保護者の方々も)、制作の最初から最後まで真剣に見ていました。



イベントの終わりに、デモストをやってもらった生徒達に課題の感想を述べってもらいました。課題は難しかったですが、デモストは楽しんで描けたみたいで良かったです◎

春期イベント、講習会開催中です!飛び込み申し込みも大歓迎!!詳しくはこちら↓ご参照ください。

春イベント:http://art.kawai-juku.ac.jp/kanto/news/event.html
春期講習:http://art.kawai-juku.ac.jp/kanto/short/

春の一歩

カテゴリ:

2021年 03月 25日 17:30

こんにちは、日本画専攻主任の川名です。


まずは受験生のみなさん、

長い受験対策からの試験、お疲れ様でした!

この受験の一年間は、本当に大変な一年だったと思います。

コロナでの自粛生活から始まり、一年間ずっとマスクをして、外出自粛で気分転換をするにもとても難しい年でしたよね。

より自分自身と向き合うことの多かった一年だったのではないでしょうか。


先日、日々切磋琢磨してきたアトリエの大掃除を生徒みんなと行いました。

蛍光灯の上の埃から、ブラインド、壁、ロッカー、机や床まで!一年自分たちが使ったものをしっかりと綺麗にしましたよ✧

心に区切りをつけることとして、しっかりと埃を落としピカピカに磨いて、あらたな風を入れることはとても大切なことです。



自分の部屋や身の回りもそうですよね。

また新たな自分に向き合えるように、春のこの時期を使えたら良いと思います。





一生懸命に頑張ったけれど、悔しい思いをしている方もいると思います。

鉄は熱いうちに打て!やはりこの悔しさは早めにしっかりと向き合うことが大切です。



河合塾では春のイベントもとても盛況で、締め切りが続出しております。

先日行った2日間の無料体験も多数の参加者!ありがとうございます。

何か少しでも新鮮な体験ができたでしょうか?







河合塾新宿校では、ゼミ形式や気づきの授業を行うので、体験したことのない授業もあるかもしれません。

春期講習に少しでも河合をのぞいてみようかな?と考えている方や

講習は受けず、面談だけして欲しいという方は

是非問い合わせてくださいね!


また、3月28日には「見て!知って!」というイベントもあります。こちらでも面談を行っています。

日本画って何だろう?という方も、経験者の方も大歓迎です。

ワークショップとして、簡単だけど奥深い筆の使い方を伝授いたしますよ♪

http://art.kawai-juku.ac.jp/kanto/news/event.html


春の一歩、

一緒に踏み出しましょう。

日本画講師一同皆様をお待ちしております!

2019春期講習芸大二次再現課題

カテゴリ:

2019年 04月 07日 18:17

こんにちは。日本画専攻です。
今年、河合塾は芸大日本画に8名の合格者を輩出しました。
春期講習では合格者のデモストを呼び、芸大の一次・二次試験の再現モチーフでの課題があります。合格者による再現デモストと一緒に制作することで、受験生が現時点での実力を確認できる課題になっています。今年は新宿校からの合格者4名がデモストに来てくれました。




春期講習では実践コースと基礎コースがあります。基礎コースでは、少し難易度を下げた試験類似モチーフも設定し、高校3年生以下の学生向けに授業を行います。受験に向けて必要なテクニックを合格者から吸収できる貴重な機会となっています。講評でも合格者から、各々がどのように受験に挑んだか話を聞きました。





デモストの作品はどれも完成度が高く、合格のレベルがとてもよく伝わるものに仕上がっています。
デモストを行った合格者の作品は、現在河合塾の一階、Gallery Kartにて展示中です。
『2019年度大学入試合格者作品展』
2018.3/16(土)~4/27(土)_9:30~17:00